伊勢丹立川店のイベントを終えて、今週から、伊勢丹松戸店に来ています!
スタートは気持ち良い秋晴れの天気でしたが、週末は台風であいにくの天気になりそうです。
こちらの催事は、立川店同様、北海道展との共催、連動企画で、北海道展とは別フロアの出展です。8階の宝飾売り場のイベントスペースなので、周囲と溶け込んで、いつも以上に良い雰囲気で作品を展示することができました。 続きを読む

伊勢丹立川店のイベントを終えて、今週から、伊勢丹松戸店に来ています!
スタートは気持ち良い秋晴れの天気でしたが、週末は台風であいにくの天気になりそうです。
こちらの催事は、立川店同様、北海道展との共催、連動企画で、北海道展とは別フロアの出展です。8階の宝飾売り場のイベントスペースなので、周囲と溶け込んで、いつも以上に良い雰囲気で作品を展示することができました。 続きを読む
いよいよ今シーズンも始まりました!
昨日から“北のクラフトフェア”ということで、伊勢丹立川店に来ています。
今回も定番の“北海道展”との共催となっていて、7階がメインの北海道展会場、6階のエスカレーター正面のスペースが会場となっています。 続きを読む
お盆休みで夏真っ盛りといった感じですが、製作現場では、秋催事の準備が佳境に(^^;;
いよいよ来月から秋の百貨店催事がスタートします!! 続きを読む
そもそも自分がこの仕事をしてきて思ってきたことは、
“毛皮でなければいけないことってあるのだろうか?” ということです。
暖かいから!
確かにそうですが、アウトドアブランドから軽くて安い手軽な素材、商品がたくさん出ています。
なんとなく・・おしゃれになる!可愛いし、リッチな感じになるから!
でも、それは毛皮じゃなくても、宝石やアクセサリー、ブランドのお洋服のデザインでできることじゃないのか?
ファーを素材として選ぶ、選ばれる理由は何でしょうか? 続きを読む
6月に入りました~
東京では30度に近い気温も、紋別では10度いかなかったり。
打ち合わせで往復していると、寒暖の差が大きいので体調を崩さないように注意しないといけないです(^^;;
そんな中、秋に向けて、いただいたオーダーや定番作品を試行錯誤しながら作りづづけております。 続きを読む