昨日、ぶじ広島から帰ってきました~
今年も広島三越さんの、北海道展に出展してきました。
もう秋の気配が・・・と言いたいところですが、広島はとにかく熱い&暑かった!
それは、ご存知の通り、広島カープの存在。
ここ数年、リーグ優勝のタイミングと微妙に重なることが多かったのですが、今年はまさににドンピシャリのタイミング(笑)
優勝が決まった夜の広島入りとなりました。 続きを読む

昨日、ぶじ広島から帰ってきました~
今年も広島三越さんの、北海道展に出展してきました。
もう秋の気配が・・・と言いたいところですが、広島はとにかく熱い&暑かった!
それは、ご存知の通り、広島カープの存在。
ここ数年、リーグ優勝のタイミングと微妙に重なることが多かったのですが、今年はまさににドンピシャリのタイミング(笑)
優勝が決まった夜の広島入りとなりました。 続きを読む
伊勢丹立川店のイベントを終えて、今週から、伊勢丹松戸店に来ています!
スタートは気持ち良い秋晴れの天気でしたが、週末は台風であいにくの天気になりそうです。
こちらの催事は、立川店同様、北海道展との共催、連動企画で、北海道展とは別フロアの出展です。8階の宝飾売り場のイベントスペースなので、周囲と溶け込んで、いつも以上に良い雰囲気で作品を展示することができました。 続きを読む
いよいよ今シーズンも始まりました!
昨日から“北のクラフトフェア”ということで、伊勢丹立川店に来ています。
今回も定番の“北海道展”との共催となっていて、7階がメインの北海道展会場、6階のエスカレーター正面のスペースが会場となっています。 続きを読む
お盆休みで夏真っ盛りといった感じですが、製作現場では、秋催事の準備が佳境に(^^;;
いよいよ来月から秋の百貨店催事がスタートします!! 続きを読む
そもそも自分がこの仕事をしてきて思ってきたことは、
“毛皮でなければいけないことってあるのだろうか?” ということです。
暖かいから!
確かにそうですが、アウトドアブランドから軽くて安い手軽な素材、商品がたくさん出ています。
なんとなく・・おしゃれになる!可愛いし、リッチな感じになるから!
でも、それは毛皮じゃなくても、宝石やアクセサリー、ブランドのお洋服のデザインでできることじゃないのか?
ファーを素材として選ぶ、選ばれる理由は何でしょうか? 続きを読む