秋も深まり、11月に入りました~みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
数年前から、ナンタケットバスケット用の巾着のご依頼が増えてきました。
大きさや素材などを考慮した気軽にご注文いただけるような作品を考えてきましたが、このたび正式に作品としてリリースしたのでお知らせしたいと思います。
オンラインショップにブラウン(デミ)とベージュ(パロミノ)の2カラーを掲載しましたので、よろしければご覧ください。
![](https://i0.wp.com/m-ogawa.co.jp/wp-content/uploads/2018/11/20181105_nantaket05.jpg?resize=625%2C375)
基本構成は、巾着上部分はミンク、下のウール地の部分がちょうどバスケット部分に収まって上部のミンク部分が見えるような作りにしています。そうすることで、バスケット内部の収納スペースをとることができるのと、全部ミンクにした場合よりもお求めやすいお値段にすることができました。
![](https://i0.wp.com/m-ogawa.co.jp/wp-content/uploads/2018/11/20181105_nantaket03.jpg?resize=625%2C375)
巾着の大きさは、底マチが楕円(オーバル)の10インチサイズです。下のウール地が約14cmの高さ、下のミンクの部分も約14cmの高さです。素材が柔らかいので、実際は8インチ~11インチのバスケットに対応します。
![](https://i0.wp.com/m-ogawa.co.jp/wp-content/uploads/2018/11/20181105_nantaket04.jpg?resize=625%2C375)
裏地の素材はキュプラ、ファスナーをつけたポケット収納をつけています。巾着のひもは、2パターンあって、こちらはシルクのロープ(編み丸ひも)。ブラウンタイプのは、エクセーヌ(平ひも)です。
![](https://i0.wp.com/m-ogawa.co.jp/wp-content/uploads/2018/11/20181105_nantaket02.jpg?resize=625%2C375)
こちらは10インチのオーバル型につけてみた例です。バスケットに少し物を入れないと、ミンク部分が少し沈みがちですが、実際の使用には問題ないと思います。ベージュの天然色であるパロミノミンクは仕入れ数が少ないので貴重です。
![](https://i0.wp.com/m-ogawa.co.jp/wp-content/uploads/2018/11/20181105_nantaket01.jpg?resize=625%2C375)
こちらは8インチのラウンドにつけた例です。10インチのバスケットよりも、巾着に余裕があるためミンク上部を少し贅沢にボリュームアップして見せることができます。ブラウン系ミンクもバスケットのカラーやハンドルとの相性がよくておすすめです。